靴跡などやヒールマーク、外からの汚れが沢山持ち込まれる玄関は、非常に汚れやすく、くすみやすい場所です。お家の顔の玄関をキレイに保つコーティングで、エントランスを保護します。ツヤツヤと濡れた感じの色の仕上がりで、いつもキレイな玄関に。水が染み込まなくなるため、泥などの汚れも拭き取ってお掃除することができるようになります。
タイルコーティング
施工場所 | タイルや大理石などの石材、特に玄関タイル | |
乾燥時間 | 状況により変わります | |
施工時間 | 1時間~2時間 | |
耐久性 | 5年耐久 | |
価格 | 施工範囲・状態によります |
サービスの詳細
玄関は外からの泥や砂、ホコリやチリなど様々な汚れが持ち込まれます。雨の日は、水に濡れてシミやカビがついてしまったり、靴のかかとやカサなどでキズもつきやすい場所です。エントランスコーティングは、玄関に主に使用されている磁器タイルや大理石などへ染み込ませて固めるコーティング剤を使用します。施工後は、撥水効果でタイルや石材に汚れが染み込みにくくなり、さっと拭き取るだけで汚れを除去できるようになりますので、お掃除がラクになります。玄関は、お家の顔だから常にキレイにしておきたい場所。簡単におそうじ出来たり、汚れが付きにくかったりという効果が得られるコーティング施工は非常に人気があります。
おそうじ本舗のエントランスコーティングは、磁器タイル、石材で施工された玄関の美観維持を目的に開発したコート剤です。
床材に用いられる磁器タイル、石材の表面には微細な凸凹があるので、その上を歩行すると、傷が発生してしまいます。キズがついた場所にホコリやチリ、泥汚れが入り込み、さらにその上を歩行することによって押し込まれると、お掃除では落ちない状態になってしまいます。エントランスコーティングを施工すると、玄関素材の細微な凹部やキズが埋まるので、汚れの侵入を防ぎます。コート剤の硬度が9Hと非常に硬く、耐水性・耐薬品性に優れるため、日ごろのお掃除やメンテナンスがラクになり、美観を長期間保持することができます。
床材に用いられる磁器タイル、石材の表面には微細な凸凹があるので、その上を歩行すると、傷が発生してしまいます。キズがついた場所にホコリやチリ、泥汚れが入り込み、さらにその上を歩行することによって押し込まれると、お掃除では落ちない状態になってしまいます。エントランスコーティングを施工すると、玄関素材の細微な凹部やキズが埋まるので、汚れの侵入を防ぎます。コート剤の硬度が9Hと非常に硬く、耐水性・耐薬品性に優れるため、日ごろのお掃除やメンテナンスがラクになり、美観を長期間保持することができます。
■汚れを落としやすく見た目もピカピカに
施工前のタイルや石材は、凹凸にホコリや泥汚れが入り込みやすい状態です。
施工後は汚れが落ちやすく傷が付きにくいため、日頃のお手入れが簡単に。
■コーティングの性能
項目 | 性能 | |
硬度(鉛筆硬度:25℃×24h乾燥) | 9H | |
光沢度(※1) | 40 | |
耐久性(※2) | 外観 | 汚れの浸透なし 獣道軽微なボケ |
ヒールマーク除去性 | ○(アルカリ洗剤、ブラッシングで除去不可の汚れなし) | |
耐薬品性(※3) | 塩酸5% | ○(異常なし) |
塩酸10% | ▲(クラック) | |
水酸化ナトリウム5% | ○ | |
水酸化ナトリウム10% | △(痕跡) | |
マルチパーパスクリーナー(原液) | ○ | |
エチルアルコール50% | ○ | |
エチルアルコール95% | △(軟化) | |
灯油 | ○ | |
トルエン | ○ | |
耐水性 | 室温水中1週間 | ○ |
耐侯性 | 屋外放置1年間 | ○ |
汚染防止性(※3) | コーヒー | ○ |
しょうゆ | ○ | |
ソース | ○ | |
レモン汁 | ○ | |
毛染め剤 | ○ | |
うがい薬(イソジン) | ○ |
※1 光沢度4のタイル(施釉なし)にコート剤40ml/㎡を塗布
※2 某デパートトイレの磁器タイル床に拭き上げ工法で塗布し6ケ月経過後、塗布面の状況を観察(日常清掃方法:モップによる水洗後空拭き。定期清掃:1回/2週間 アルカリ洗剤 赤パッドポリッシャー掛け)(歩行頻度、歩行環境により耐久性は異なります)
※3 25℃で24時間乾燥した皮膜の上に各薬品、汚染物質をスポットし1時間放置後水洗し目視観察。
※2 某デパートトイレの磁器タイル床に拭き上げ工法で塗布し6ケ月経過後、塗布面の状況を観察(日常清掃方法:モップによる水洗後空拭き。定期清掃:1回/2週間 アルカリ洗剤 赤パッドポリッシャー掛け)(歩行頻度、歩行環境により耐久性は異なります)
※3 25℃で24時間乾燥した皮膜の上に各薬品、汚染物質をスポットし1時間放置後水洗し目視観察。
施工の流れ
1.施工前のチェック後にクリーニング
2.マスキングして保護ししっかり乾燥
3.下処理剤を添付
4.コーティング剤添付
5.施工終了です
注意事項
・ 特殊な素材には、コーティング作業ができない場合があります。
・ 日常の汚れは、水を充分に絞ったウエスやモップなどで汚れを拭きとってください。
・ 除去し難い汚れが付着した場合は、中性洗剤で洗浄して除去してください。
・ 室温が4度以下の日には施工できない場合があります。
・ 特殊な素材には、コーティング作業ができない場合があります。
・ 日常の汚れは、水を充分に絞ったウエスやモップなどで汚れを拭きとってください。
・ 除去し難い汚れが付着した場合は、中性洗剤で洗浄して除去してください。
・ 室温が4度以下の日には施工できない場合があります。